ゴミの分別

MAX

2011年11月03日 23:09

先日某大学に塗装の見本の作成に行ってきました

ここの現場は大手ゼネコンさんの現場。

所長以下約20人程の監督さんが常駐しとります(驚)


さすがにこんだけデカい現場では規則も厳しい


その中でMAXが驚いたのが・・・




ゴミの分別!!!!




確かに分別は大事ですし、他の現場でもよく目にします。



しかーし!!!


ほんとにすんごいのです!!!




論より証拠!!!さっそく紹介していきます。




ポピュラーですね。
しかし木は分別して焼くのかな?
再利用するにしても種類が多いやろけんかえって大変やろーし・・・







続いて金属くず。私も塗料の空缶が出るのでキレイにかすりとり、金属くずとして捨てます。しかし現場によっては空缶は金属くずじゃない!!!混合やろーもん!!!と、怒られる現場もあります(汗)







コンクリートくず。
これは現場によっては混合の現場もあります。
斫りガラとか土嚢に入れたりして・・・







廃プラスチック。
これも現場によってはあまり見ません
ブルーシートとか混合以外に捨てたことないですもん(キッパリと)
塗料が付いたビニールとか捨てたら殴られるだろーな(笑)



かみくず
…見たこと無いです
包装紙…壁紙…障子!!!か、かなり具体的ですな(笑)
てか、障子のゴミでるか?新築だし、大学だよ(笑)






はいキターー!!!繊維くず!!無い無い!!
見た事も聞いた事も無いです(驚)
布きれ、ウェスに軍手・・・
1㎥溜めるのにどんだけかかるのかしら・・・と中を見ると結構たまってました。スゲエ!!!






そしてそれらにはぐれたゴミ達が混合廃棄物として集められます。
こんだけ大きい現場にもかかわらず小さいフレコンで済むのも分別のおかげですね!!!



ちなみに、段ボール、ボード類もあるのですけど省かせていただきました(笑)今ではペットボトルと缶の分別並みに当然ですので・・・

分別といえば家庭ごみの分別も大変ですよねタバコの空き箱1つ捨てるのに箱とフィルム分けて捨てなイカンですもんね。


・・・そういえば昔昔は黒いゴミ袋に何でんかんでん入れて捨ててた時ありましたね。
粗大ごみも普通に捨ててたよーな・・・



昔が良かったと思うか・・・


今が良いと思うか・・・


人それぞれと思いますけど、私は分別は大事な事と思います。確かに最初はとまどいもありましたが(笑)

慣れたら苦になならないモンですヽ(^o^)丿



・・・・しかしゴミ袋地域によっては超高いらしーですね(・_・;)