く、屈辱ぅ!!

MAX

2011年11月04日 22:30

現場の監督からの電話・・・




MAXさん!!!アンタのトコの従業員塗装しなくてもいいトコ塗装しとるばい!!!



バタバタと現場に向かうと一見何らおかしくない。


よくよく監督に聞くと・・・



一部分だけ外部になる部分があるみたい。



MAX「監督の指示で作業してるハズなんですけど・・・」



監「この場所塗装していいですか?」って質問なかったもんね!!



オイ!!コラ!!大概しときやいよ!!!天井全部塗装言うたのアンタやろーもん!!!自分の指示ミスを棚にあげて言う事はそれかい!?


って言いそうになるのをぐっとこらえて話を聞くMAX。


監「ここはクリアー塗装だからキレイに剥ぎ取りしてもらわないと困るよ!!!」



は、は、剥ぎ取りかよ!!!


せっかく高い材料でウチの職人がキレイに仕上げたトコをよりによって剥ぎ取り!?一瞬頭真っ白になりました。



コンクリートの上から白の塗装ですので下地が透けやすいので普段の塗装工程より1~2回増えているのは確かです。









その完璧な仕上げにもかかわらず「剥ぎ取り」の一言。




確かに全部塗装といわれて「塗装しないトコありますか?」って聞かない私も悪いかもしれませんが、逆に「全部塗装」と言われて「そーすか!んで、塗装しないトコってドコすかぁー!?」


って聞く方がダメっしょ!?


全部って言うとるとに「塗装しないトコどこすかぁー」やら聞く方が先方には失礼と思うのですが・・・




まぁ、文句言うたトコで水掛け論になるので、素直に剥ぎ取りにかかります・・・



とりあえず仮設足場はMAXから5回ほどケリくらったらしーですけど(笑)










剥離剤を塗布し、スクレイパーでガシガシ剥ぎ取り。
ここまで本格的な剥ぎ取りって20年近く塗装業をやってて初めてに近いです。









剥ぎ取りした後に強いシンナーをウェスにしみこませて3回ほど拭き上げます。





すると完全に下地がコンニチハしてます。
この調子で剥ぎ取り作業は4人で丸1日かかったとさ!!!

ありえんバイ(T_T)4人いたら作業も大概すすみますよ(-_-;)




今度から「全部塗装」と言われても「あーそーすかー!!んで、塗装しないトコはドコすかぁー!?」


と言うよう肝に銘じます(笑)